埼玉県認可 放課後等デイサービス ワオンスタジオ
〒343-0838 埼玉県越谷市蒲生3-13-36
TEL/FAX:048-947-1939

日々の活動

お餅つき

毎年恒例の、年初めに行うイベントです。懇意にさせていただいている「放課後等デイサービス Kidsドロップ」さんにお招きいただき、一緒にお餅つきをします。

餅つき場面1
餅つき場面2
餅つき場面3
みんなでいただきます
お餅初体験
おいしい

読み聞かせ・手遊び歌

定期的に、絵本の読み聞かせや手遊び歌をやっています。自分で文字を読めない子が多いので、こういう機会は大切です。知っている物語が出てくると大興奮です。お歌が大好きな子は手遊び歌を楽しみにしていて、一緒に「はらぺこあおむし」や「とんとんとんとんひげじいさん」を歌います♪

はらぺこあおむし
どうぞのいす
しりとり絵本
とんとんとんとんひげじいさん
手遊び歌

さかな釣り

3月、しらこばと水上公園へニジマス釣りに行っていきました。
ちゃんと釣れましたよー♪初めての体験に大興奮です♪
釣った魚はワオンに持ち帰って、なんとその日のおやつになりました。みんなで下ごしらえもやったんですよ。そして塩焼きにして丸かじりです!

釣り竿しなる
釣れたよ1
釣れたよ2
釣れたよ3
魚の前で記念撮影
腹わたを取る
かじりつく1
かじりつく2
かじりつく3

うどん作り

みんなでコネコネ♪踏み踏み♪しながらうどんを作りました。
コシのある美味しいうどんの出来上がり~♪たくさんおかわりしてお腹いっぱいになりました!

粉を混ぜる
こねる
一次発酵
足踏みこねこね
延ばす
どんどん延ばす
包丁で切る
できあがり
みんなでいただきます

カレー作り

ワオンスタジオのおやつはご飯ものが中心です。ある日、男子が「今度僕がカレー作ってあげるよ!」と言い出したことをきっかけに、みんなでカレー作りが始まりました♪
包丁は支援員が手を添えながら安全に使いました。

玉ねぎの皮をむく
どんどん玉ねぎの皮をむく
ニンジンを切る
玉ねぎを切る
台所の様子
カレーの出来上がり
いただきます

焼きそばパーティー

ワオンスタジオの子供たちは、みんなでワイワイご飯を食べるのが大好きです!
時には包丁の使い方を練習したりもしてドキドキ。
焼くのが怖くて腰が引けちゃう子も苦手を克服!
自分たちで頑張ってたくさん作って、たくさんよそいすぎて食べきれませんでした!

包丁の練習
かきまぜ
油がはねるのを怖がる様子
やきそばを焼く

ぶどう狩り

夏になるとワオンスタジオではぶどう狩りに出かけます。
ぶどうが好きな子はこれを楽しみにしています。
となりの池ではザリガニ釣りもできます。

ぶどう狩りの様子男の子
ぶどう狩りの様子女の子
ザリガニ釣りの様子
カブトムシ発見
カブトムシを怖がる様子

クレープ作り

ワオンスタジオの子たちは料理作りが大好きです。普段は時間が少なくてできませんが、土曜日とか学校が休みの日はよくみんなで作ります。「クレープって作れるの?」ふとした子供の一言がきっかけで、即!実行です。

牛乳かき混ぜ
まぜまぜ
クレープの生地を焼く
クレープいただきます

バレンタインデー

ワオンスタジオの子たちはお菓子作りも大好きです。パパとママがおいしく食べてくれるようにと、一所懸命つくりました。チョコレートトリュフです。

バレンタインデーのチョコ作り1
バレンタインデーのチョコ作り2
バレンタインデーのチョコ作り3
バレンタインデーのチョコ作り4

スノードーム作り

蓋つきのビン、洗濯のり、細かくてキラキラしたものなどを買いに100均へお買い物。自分の好きなものを入れて出来上がりです。とっても簡単なので、子供たちも目をキラキラ輝かせながら自分専用のスノードーム作りに夢中になりました。

スノードームきれいでしょ
私もスノードーム作ったよ

母の日プレゼント

紙コップを土台にしてカーネーションを飾りました。
飾り付けのアイデアがどんどん出てきて感心してしまいました。文字を練習中の子は字を書いてお母さんへの気持ちを表しました。

プレゼント作り1
プレゼント作り2
みんなの作品

花瓶作り

卒業間近の高校3年生の子は、おうちが洋食屋さんです。ワオンスタジオの子たちもたまにおじゃまさせてもらうお店です。そこで飾ってもらえたらいいなと、みんなで卒業祝いの花瓶の飾りつけをしました。

花瓶にタイルを貼る様子

音を楽しもう

「音」は聴いたのとによって様々。
同じ音でも、心地よい音に聞こえる人もいれば、そうでない人も。
音楽にも様々なジャンルがあるように、演歌が好きな人もいれば、ロックが好きな人も。
ワオンスタジオでは、音を楽しむ「音楽」で子供たちの発想力、コミュニケーション能力を高めます。

手作りビーブー

手作りビーブー

簡単に作れるビーブー笛を子供たちが楽しそうに吹きます。
大人にはできない発想力で、様々な動物の鳴き真似をして楽しんでいます。

手作りギター

手作りギター

段ボール箱に輪ゴムと厚紙の簡単ギター。
制作から演奏まで、子供たちの持っている能力を発揮して上手に作り、独自の演奏スタイルで弾きます。

ギターその2
ギターを弾く
笛を吹く
音階のある笛に挑戦

見学・体験 受付中!

ワオンのブログ

ワオンスタジオのブログです。楽しい写真が満載です!

ワオンのTwitter

ワオンスタジオのツイッターです。頻繁につぶやいてますよー。  

ワオンのFacebook

ワオンスタジオのFacebookです。小さな記事が中心です。   

パンフレットはこちら

ワオンのパンフレット

「2020パンフ.pdf」PDF形式でダウンロードできます(979kb)   

パンフレットのダウンロード

地図

ページのトップへ戻る